CROATIAN CW Contest 主催 : 
後援 : 
日時 : 2009年12月20日
原稿 JE1RRK 青梅市 山崎喜久雄

 高校駅伝
 今日は午前の高校駅伝の女子、午後から男子の部をテレビで見た。
以前からマラソンや駅伝の中継番組は良く見てたが、偶然テレビを掛けたらそうで最後まで見てしまった。
お陰で無線の方は遅刻だ。
zlogを立ち上げ、アンテナを修正し、CQ TESTを探す。
今日もいつものように14Mhzで追いかける。

 午後3時
 スタートが遅いとゾーンが移る可能性が有るが、この時間ではまだ東欧どまり。
アジアロシアの局が遅い分少ない可能性が有るが、一番局数が多い東欧からの出発。
そのうち、妻が年賀状の準備をしており、パソコン操作がわからないと呼ばれる。

 午後6時半
 ようやく、ひと段落し戻るともうフェードアウト寸前だ。
ゾーンはまだ15。Sは弱くなっているが、未QSO局を探しコールする。
でも番号部分が聞こえず、仕方なく次のQSOから番号を−1して自分のQSO番号とする。
運がよいと、そこの瞬間がはっきり聞こえるが、運が悪いとそこの瞬間が聞こえない。
これではQSOにならないので、仕方なくやめる。

 SCORE
 21QSO、46POINTS*7MULT=322

神奈川県 鎌倉の初冬




ご意見、ご感想、ご質問等有りましたらお願いいたします。de-je1rrk@cqjapan.com 山崎
編集者 JR1CLL  RRK トップページに戻る